能代で行われる楽しいイベント情報を紹介します。
※内容の変更、または中止となる場合もございます。 ※花の開花時期等、気象によって多少異なる場合もございます。2014年01月
檜山こども冬まつり
2014年01月19日
1月19日(日)10:00〜13:00 場所:檜山崇徳館(食事、閉会式は、檜山崇徳館内) 10:00 開会 10:...
2014年02月
NOSHIROCK~2014冬の陣~
2014年02月01日
NOSHIROCKの開催が決定!!!
のしろ飲み歩きfes´
2014年02月07日
能代の飲食店5件をはしごして、能代の魅力を再発見! 呑んで!つまんで!スタンプを集めて!抽選で豪華景品が当たる!
こども冬まつり
2014年02月09日
こどもは風の子!元気なこどもたちあつまれ〜! 子供たちに冬の寒さに負けず遊んでもらおうというイベントで、 昭和51...
のしろまち灯り
2014年02月15日
8回目を迎えた今年も楽しい企画が盛りだくさん!廃食用油とスギ廃材を利用した「スギ灯り」が能代の沿道をほのかに灯しま...
2014年03月
つるし飾り展&手作りフェスティバルinのしろ〜今、能代の手作りがおもしろい!!〜
2014年03月07日 ~ 03月09日
作品が盛大に展示される「つるし飾り展」 地域や家族への思いを込め、がんばった作品をどうぞご覧ください。
2014年04月
2014年05月
能代カップ高校選抜 バスケットボール大会
2014年05月03日 ~ 05月05日
インターハイ、国体、選抜に次ぐ「第四の全国大会」と呼ばれる「NOSHIRO CUP」 全国 TOPレベルの試合...
旅カフェ③ テーマ「森の癒し」
2014年05月10日 ~ 05月11日
旅カフェ③のテーマは「森の癒し」です。 癒しの2日間を過ごしてみませんか? チケットは能代駅前にある能代観光協...
日吉神社中の申祭 嫁見まつり
2014年05月12日
日吉神社の嫁見まつりは毎年、旧暦4月の2番目の申の日の前日に行われております。 嫁見まつりは、一説には、日吉神...
第3回 秋田白神ノルディックウォ-キング in 白神
2014年05月17日 ~ 05月18日
雪どけ間近!!ノルディックウォーキングに参加しませんか? 第3回を迎えた今年は2日目の舞台が八峰町留山から能代市二...
能代公園春まつり(つつじ)
2014年05月17日 ~ 06月01日
市民の憩いの場である能代公園に14種類、約3,400株のつつじがあります。 種類や色によって咲く時期が異なるので、...
第35回 のしろ子どもまつり 2014
2014年05月25日
2014年06月
2014年07月
第4回歴史の里檜山 納豆まつり
2014年07月13日
第4回 歴史の郷檜山「納豆まつり」 平成26年7月13日(日) 9:30〜15:00
みなとまつり2014
2014年07月13日
秋田県北地域の玄関口、玄関港として位置づけられている 能代港で行われるイベントです。 家族連れも多く子どもから大人...
港まつり 能代の花火
2014年07月19日
日本を代表する県内企業、「北日本花火興業」「小松煙火工業」「和火屋」「大久保煙火製造所」「阿部煙火工業」が参加し、...
日吉神社祭典(御神幸祭)
2014年07月26日 ~ 07月27日
日吉神社の祭典で、丁山ともいいます。 かつて神社があったひより山に御輿が渡御する折、 五町内の氏子たちが自慢の...
2014年08月
こども七夕
2014年08月02日
子どもに楽しい思い出と郷土愛を育んでもらおうと開催される子ども七夕。 数十台ものアニメキャラクターなどを形どった小...
能代七夕〜天空の不夜城〜
2014年08月03日 ~ 08月04日
1世紀の時を超え復活!今年は2基の大きな城郭型灯籠が練り歩きます!! かつて能代では江戸の後期から明治にかけて...
のしろまち灯り・夏
2014年08月05日
田楽や食用油を使ったろうそくなどさまざまな灯りを灯します。 会場では屋台や木工教室など、大人から子どもまで楽しめる...
能代役七夕
2014年08月06日 ~ 08月07日
能代の伝統的な夏の行事です。 8月6日はシャチの灯篭が太鼓や田楽やお囃子と共に市内をねり歩きます。 ※運行経路...
第10回 能代宇宙イベント
2014年08月15日 ~ 08月22日
能代の空にロケットを打ち上げます!! 学生、社会人が製作したロケットや小型ロボットの打ち上げを競う日本最大規...
2014年09月
2014年10月
なべっこ遠足inけやき公園
2014年10月05日
食彩人の料理人さんがお手伝い!! 手ぶらで、きりたんぽ・だまこ鍋を味わうことができます。 “参加...