モデルコース紹介

👣 ぶらりのしろまち歩き 神社仏閣・歴史コース

神社、仏閣などをめぐり、能代の歴史を感じることができるコースです。


【所要時間 約3時間 距離約6.5㎞】


 



1

能代駅 能代観光協会前 出発

2

井坂記念館

井坂記念館の詳細はこちら

3

日吉神社

天文2年(1533)、海中から出現したご神体を鎮守の神として祀っています。境内には様々な植物が植えられており、四季折々楽しむことができます。
5月に行われる「嫁見まつり」は全国でも珍しい行事です。

 


所在地 能代市御指南町3-24 ☎0185-54-1443

4

湯殿山 龍泉寺

5

方角石

方角石とは、かつて北前船の船乗りたちが空模様を見るために登った日和山にあり、その名の通り方角をみるために使われたものです。
文化年間(1804~1817)に設置され、石川県輪島にある方角石に次いで2番目に古いと言われています。

 


所在地 能代市日和山

6

大窪山 光久寺

大窪山 光久寺の詳細はこちら

7

八幡神社

坂上田村麻呂が東夷征討のとき、御旗を納めて戦功を報賽(ほうさい)したと伝えられています。(報賽とは、日々の感謝の心を捧げたり、願いが叶ったお礼をすること)
境内に植えられている松のうち、「逆さ松」と呼ばれる変わった状態の松を見ることができます。

 


所在地 能代市柳町13-8 ☎0185-52-2925

8

能代駅 能代観光協会前 到着

ツアーガイド紹介

  • 能代まち歩き案内人の会
    人数:
    ガイド1名に対し10名
    お申込み:
    能代観光協会 0185-88-8802 ※要予約
TOP