109:00〜

能代(東能代)駅出発(1日目)

209:30〜

能代エナジアムパーク・ねぶながし館

所要時間: 1時間

東北電力能代火力発電所に併設されるPR施設。
火力発電所の排熱を利用した熱帯植物園「サザンドームのしろ」や、能代の伝統行事能代ねぶながしの七夕灯籠、能代凧が展示されている「能代ねぶながし館」、家族で楽しめる「冒険広場」などがあり、季節によるイベント行事なども多数行っています。

能代エナジアムパーク・ねぶながし館の詳細はこちら

310:00〜

木の学校

所要時間: 1時間30分
なべしきやペン立て、ティッシュ箱などの木工品製作体験。
木と直接触れ合って、木の良さを味わってはいかがでしょう。

412:00〜

割烹 松風庵

所要時間: 1時間

能代公園内の料亭 松風庵で昼食。
白神山地を望みながらのランチをお楽しみ下さい(要事前予約)。

513:00〜

風の松原

所要時間: 2時間  ■風の松原ガイドの会

能代市の海岸沿いに連なる「風の松原」は日本最大級の規模を誇る松林です。東西最大幅1km、南北総延長14km。面積は約760ヘクタールで、東京ドーム163個分もの大きさです。厳しい海風による飛砂を防ぐために江戸時代から植栽されてきたもので、700万本もの見事な松林となっています。今も能代の街を守り続けている松林です。
能代公園から風の松原にかけて、観光ガイドさんがご案内します(要予約)。

風の松原の詳細はこちら

615:00〜

能代市旧料亭金勇(かねゆう)

所要時間: 1時間  ■金勇ガイドの会

金谷勇助氏によって昭和12年に建て替えられ、「木都」と呼ばれ能代を象徴し続けてきました。平成20年まで料亭として使われていた歴史のある建物で、国登録有形文化財になっています。1階中広間の約9メートルにわたる中杢(板の中央部分が板目で両端部分が柾目の木材)の天井など貴重な木材をふんだんに使用した木都能代を代表する建築物です。

能代市旧料亭金勇(かねゆう)の詳細はこちら

716:00〜

能代温泉(泊)

能代温泉で一泊

809:00〜

能代温泉 出発(2日目)

909:30〜

檜山めぐり

所要時間: 1時間  ■のしろ檜山周辺歴史ガイドの会
檜山地域は戦国大名・檜山安東氏の本拠地として知られ、中世から江戸時代の終わりまで能代山本地方の中心地として栄えました。
多宝院、浄明寺、北限のお茶など、能代の歴史と文化をお楽しみ下さい。

1011:00〜

道の駅ふたつい

所要時間: 2時間
道の駅ふたついでプチカヌー体験・昼食・買い物。
流れの穏やかな米代川でカヌー体験はいかがですか。◆二ツ井町観光協会(米代川カヌー体験)

昼食のおすすめメニューは地元で昔から親しまれる「馬肉ねぎチャーシューメン」、地場産の野菜を使った「かき揚げそば・うどん」、人気の ”落ちない” ソフトクリームが楽しめます。
地元産の野菜や加工品、秋田県北部の特産品、お土産が販売されています。

1114:00〜

日本一高い天然秋田杉

所要時間: 1時間  ■きみまち観光ガイドの会

仁鮒水沢スギ希少個体群保護林の日本一高い天然秋田杉。高さ58m、直径1.6m、樹齢は約250年とも言われています。周辺には約3千本の天然秋田杉が林立しており、観光ガイドさんの案内のもと、天然のパワースポットで生命の息吹を感じてみませんか?

日本一高い天然秋田杉の詳細はこちら

1215:00〜

銀杏山神社

所要時間: 1時間  ■きみまち観光ガイドの会
大和朝廷時代、阿倍比羅夫が蝦夷征伐の最中に勝利を祈願して建立したとされ、歴史はおよそ1300年にもなります。
境内にある銀杏のうち、手を繋いだように連なった二本の銀杏の間を一気に3回、8の字に回ると良縁が叶うと言い伝えられています。

1317:00〜

能代(東能代)駅 到着

ツアーガイド紹介

  • 風の松原ガイドの会
    人数:
    ガイド1名に対し10名
    お申込み:
    能代観光協会 0185-88-8802  ※要予約
  • きみまち観光ガイド
    人数:
    ガイド1名に対し10名
    お申込み:
    電話、メール、お申込みフォームよりお申込ください。※要予約                ◆きみまち観光ガイドのご案内
    お問合わせ:
    二ツ井町観光協会 0185-73-5075      能代観光協会 0185-88-8802
TOP