イベント情報
第3回 秋田白神ノルディックウォ-キング in 白神
雪どけ間近!!ノルディックウォーキングに参加しませんか?
第3回を迎えた今年は2日目の舞台が八峰町留山から能代市二ツ井町七座山に移ります。
1日目は「風の松原」、2日目は「七座山(ななくらやま)」でノルディックウォーキングを行います。そこで参加者を大募集しています!!
ノルディックウォーキングとは
近年流行の兆しを見せている年齢性別を問わずに楽しめるシンプルなフィットネススポーツです。クロスカントリースキーのように2本のポールを使いながらウォーキングすることで腕を振る動作が簡単になり、歩幅を大きく、それでいて下半身への負担が軽減できるので長距離を歩けるようになります。
通常のウォーキングでは使わない上半身を動かすことからエネルギー消費量が高くなり、また膝や腰への負担をかけずに心肺機能や全身の筋肉を強化できます。
1日目(土)
日本最大の黒松林能代「風の松原」特説コース(5km・8km)を歩きながらフィトンチットを体験
※5kmコースと、8kmコースがお選びいただけます。
集合場所:能代市陸上競技場(風の松原陸上競技場)
受付:12時30分~(13時00分〜13時45分まで初心者向けの講習会を行います)
スタート:14時00分
終了予定時刻:5kmコース→15時30分頃/8kmコース→16時00分頃
2日目(日)
県北の母なる川“米代川”と白神山地を源流とする清らかなる“藤琴川”の双方が合流する新緑に抱かれた能代市二ツ井町七座山周辺を歩きます。
集合場所:二ツ井町観光協会(国道7号線沿い・二ツ井総合観光センター奥)
受付:8時00分~
スタート:9時00分〜
終了予定時刻:12時30分頃
【開催日時】平成26年5月17日(土) ・ 18日(日)
【参加費】 2日間2000円
※お支払方法は当日、受付にてのお支払いとなります。
1日のみのご参加の場合、参加費は1000円となります。
尚、交通費、宿泊代、食事代は含まれませんのでご注意ください。
【宿泊先】各自でのご用意となります。
その際、能代観光協会で宿泊先のご紹介をしておりますので、お気軽にご連絡ください。
【申込方法】 FAXでお申込みください。
FAXに必要事項をご記入の上、能代観光協会(0185-88-8803)迄お送りください。
申込用紙はこちら→参加申込用紙PDF
詳細はこちら→第3回概要
名 称 | 第3回 秋田白神ノルディックウォ-キング in 白神 |
---|---|
開催日 | 2014年05月17日 ~ 05月18日 |
場 所 | 能代市 |
電話番号 | 能代観光協会 0185-88-8802 |