観光スポットご紹介
能代市旧料亭金勇(かねゆう)
金谷勇助氏によって昭和12年に建て替えられ、「木都」と呼ばれ能代を象徴し続けてきました。平成20年まで料亭として使われていた歴史のある建物で、国登録有形文化財になっています。1階中広間の約9...
日本一高い天然秋田杉
秋田杉の里能代市二ッ井町にある高さ58m、直径164cmのスギで推定樹齢は250年です。材積40mのこの木一本で55坪の家を立てる事ができ、その推定価格は数千万円とされています。
秋田営林...
きみまち阪
明治14年、当地を訪れた明治天皇がその美しさに感動し、名称が定まっていなかったこの地を「きみまち阪」と名付けました。きみまち阪のシンボルは巨大な岩が連なる「屏風岩」。四季折々に桜や紅葉などの...
小友沼
江戸時代の初期に榊地区240町歩の開田とあわせて造成された水田灌漑用の溜め池です。面積約5,5ha。沼の周緑部にはヨシ群落、マコモ、ショウブ、内部にはハス、ヒシなどが繁茂し、東部にはヨシ原が...
能代公園
春にはソメイヨシノをはじめとした桜が約400本、続いて14種、約3,400株のツツジが咲き誇り、目を楽しませてくれます。
公園は見晴らしが良く、能代市街、米代川から続く日本海、白神山地など...
風の松原
能代市の海岸沿いに連なる「風の松原」は日本最大級の規模を誇る松林です。東西最大幅1km、南北総延長14km。面積は約760ヘクタールで、東京ドーム163個分もの大きさです。厳しい海風による飛...
白神山地
白神山地は、青森県南西部と秋田県北西部の県境にまたがる標高1,200m余りに及ぶ山岳地帯の総称です。
全体の面積は13万haでそのうち約1万7千ha(169,7km)がユネスコの世界遺産(...
能代ロケット実験場
能代ロケット実験場は、1962(昭和37)年東京大学生産技術研究所(後の宇宙科学研究所、現在の宇宙科学研究本部)の付属研究施設の一つ、能代ロケット実験場として開設され、科学衛星および宇宙探査...