今月のイベント
-
まるっとのしろフェア(秋田市)
04月19日
-
畠町新拠点の講座(4月)
04月01日 ~ 04月26日
-
淡路利行写真展「白神の水音」
04月06日 ~ 06月15日
-
2025年 能代市役所さくら庭 屋台村
04月11日 ~ 04月13日
-
雪割草展
04月05日 ~ 04月06日
-
第21回秋田白神ノルディックウォーキング
04月13日
-
能代公園春まつり(さくら)
04月10日 ~ 04月30日
イベント情報
能代公園おもしろアート祭り
アートと音楽がいろどる「能代公園おもしろアート祭り」が開催されます。能代公園で芸術の秋を楽しんでみてはいかがですか。
※ご来場の際はマスクの着用をお願いいたします。
#能代公園おもしろアート祭り で情報をアップして一緒に盛り上げてみませんか!
●時計台ステージイベント ※16日(土)のみ
ダースコちんどん隊、能代べらぼう太鼓、おすぎ音頭を伝える会、タヒチダンス、アスパラダイスオーケストラなど、踊りや演奏が披露されます。
●ノルディックウォーキングのデモンストレーション
10/16(土) 10:00頃~ ※本部(時計台周辺)~景林神社~風の松原
専用のポールを手に持ち、ウォーキングをすることで全身運動の効果がある「ノルディックウォーキング」のデモンストレーションが行われます。
●かんたん人形劇、大型紙芝居、ハンドパン
10/17(日) 10:30~ ※場所:俳星碑近く
●トランペット、ハンドパン、バイオリン演奏
10/17(日) 13:30~ ※場所:俳星碑近く
●アート作品の展示
公園内(俳星碑の向かい側の緑地)
戸松恭一「実像:虚像」、袴田宏基「短歌(石川啄木の歌)」、能代市杉沢岱遺跡の縄文土器レプリカ、宮腰隆一「雨傘~Umbrella Wave~」、能代製樽「4斗桶、1升の酒樽」などのアート作品が展示されます。
●盧 南玉、宮腰隆一「セラミックアート、絵画」展示
※15(金)~17日(日) 場所:松風庵
●社殿開放(景林神社の文化物の展示)
景林神社 ※16日(土)のみ
名 称 | 能代公園おもしろアート祭り |
---|---|
ウェブ | https://m.facebook.com/noshiroparkfes |
開催日 | 2021年10月14日 ~ 10月17日 |
時 間 | 10:00~16:50(16日,ステージイベントの開催時間) |
場 所 | 能代公園 |
電話番号 | 080-4131-3634(事務局) |