TOPICS
トピックス
能代七夕「天空の不夜城」
能代では江戸の後期から明治にかけて城郭灯籠が運行されていたと言われています。
当時の設計図はなく、文献や写真を基に現代によみがえらせました。
一世紀の時を越えて復活した「天空の不夜城」は2013年夏に一基目が完成。高さ5丈
8尺(約17.6m)の大型城郭灯籠です。
2014年夏には二基目、日本一の高さとなる24.1mの大型城郭灯籠が完成。
今年は8月3日(火)・4日(水)に二基の迫力ある大型七夕等が太鼓やお囃子と共に市内を練り歩きます。
※ ご 案 内 ※
・新型コロナウイルス感染拡大等により、開催中止となる場合がございます。
・観覧席はソーシャルディスタンスを取って設置いたしますが、マスクの着用など感染症拡大防止対策にご協力をお願いいたします。
・体調に不安がある方は、ご来場をお控えいただきます様お願い申し上げます。

配置場所 | イオン能代店 通町出入り口側歩道
|
---|---|
開催日 |
8月3日(火) 8月4日(水) |
受付時間 | 午前9時~午後5時 |
価格 | イス1席 3,000円 ※天空の不夜城オリジナルてぬぐいを1枚お付け致します。 |
申込方法 | ◆能代観光協会(メール、FAX、または窓口にて) 〒016-0831 秋田県能代市元町14-40 TEL:0185-88-8802 FAX:0185-88-8803 メール:お申込みフォームよりお申込みください。 |
ご購入の 注意事項 |
・お客様のご都合によるキャンセル、返品、ご変更はできません。 紛失等されてもチケットの再発行は致しません。 ・悪天候により中止した場合は払い戻しいたします。 ・振込手数料はお客様負担となります。 ・席の場所指定や変更は不可となっております。 ・チケット受取後の追加申込みは席が離れる場合があります。 |
当日の 注意事項 |
・当日チケットは首に掛けてご入場ください。 観覧席在席中や入退場時もチケットは首に掛けてください。 ・観覧席内でのトラブルの責任は一切負いかねます。 ・安全確保のため、七夕通過中は観覧席以外の車道に出ないでください。 ・観覧席内へのペットの持ち込みは禁止しております。(※補助犬は除く) ・会場内にゴミ箱は設置しておりません。ゴミはお持ち帰りください。 ・観覧席へのご入場は、指定の入口をご利用ください。 ・写真はご自由にお撮りいただけますが、安全確保のため観覧席内での三脚の使用はおやめください。 |
ウェブ | 能代七夕「天空の不夜城」公式サイト |
---|---|
場 所 | 能代市中心部の国道101号(市役所交差点~昭南町交差点・約1.1km区間) |
電話番号 | 能代七夕「天空の不夜城」事務局 0185-74-5109(Go!天空) |
駐車場 | 臨時駐車場(当日限り)有り *詳しくはお問い合せ下さい。 |
備 考 | お問い合わせ先 能代七夕「天空の不夜城」事務局 住所: 〒016-0831 秋田県能代市元町11-7 |